外断熱さまさま

1月 17th, 2013
|

今日も寒いですね。

今日は暖房のことを少し。
アトリエはものすごぉ〜く小さなスペースですが、外断熱です。
きっと「外断熱の家」の最小記録じゃないかと・・・

暖房器具はエアコンとアラジンのストーブがあります。
お客さまが来られたときはエアコンをつけますが、一人のんびり作業してるときは
ほとんどストーブだけで過ごしています。

外断熱なので寒くないと思っていたら、家と違って生活していないせいか結構寒い!
この時期だと、室温は5度ってこともよくあります。
でもっ!いったん暖房を入れて温度を上げると、これがすごい!
ストーブを切って数時間たっても、ほとんど室温が下らないんです。
外断熱はしっかり室温を上げてあげると、暖房を切ってもキープできるんですよね。

ちなみに家のほうも外断熱ですが、こちらは生活しているので一日中暖かいです♪
暖房は夕方6時から夜11時くらいまでつけていますが、朝の室温が15度を切ったこ
とはまだ一度もありません。
家中が暖かいので、夜中のトイレをガマン・・・ってこともなくなりました(^_^;
外断熱さまさま!です。

話はかわりまして、
今日は制作ではなく写真を撮っていました。
3月のsoramado花教室のリースです。
2月の教室がまだだというのに、気が早すぎですみません。

20130116-DSC_7687

コメントはまだありません »

 

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。 TrackBack URI

コメントする